YSWJ横浜ホエールズ戦です。
横浜ブレイズと横浜ホエールズで、横浜対決じゃん! なんて思ってましたが、2-20と全く相手にならず大敗です。
10点取られるのは慣れてきましたが(ヤバイww)20点取られるとさすがにベンチに座っていて疲れます。
これでブレイズ下級生チーム11連敗。長いトンネルに出口はあるのかー?
めげずに頑張ろう。
ではAコーチの戦評です。
YSWJ横浜ホエールズ戦
二人の投手はテンポ良く投げるものの、守備がなかなかアウトをとることができません。
基本的な捕球の姿勢や、捕球から送球の流れなど、前に比べると随分とスムースになってきましたが、まだまだワンテンポ遅く、内野ゴロを1塁でアウトにすることができません。
ランナーをつけた、実践的な練習も必要だと感じました。
本日さらに感じたことは、野球のルールを知らないということ。基本的なことが頭に入っていないので、走塁、守備においても、気持ちの準備や、とっさの動きの際に、どうしていいのか分からず、立ち尽くす姿もありました。
低学年には教えることはもちろん大事ですが、どうやって興味を持ってもらって、普段から野球に関わるか・・。
TVゲームの時間を、少しでもナイター中継の時間に変えていくなど、些細なことで、取組む姿勢も変わってくると思います。
横浜ホエールズさんありがとうございました!
The following two tabs change content below.

Yokohama Blaze
横浜市南区少年野球チームの横浜ブレイズです。できたばかりのチームですが、スタッフはみんな経験豊富で、子供と野球が大好きです。
子供の特性を理解して練習スケジュールを組み、楽しく愛情をもって丁寧に指導します。

最新記事 by Yokohama Blaze (全て見る)
- 2023年春シーズン始まりました - 2023年5月8日
- 【公式戦Bチーム】南区四年生大会優勝!!! - 2022年8月16日
- 【公式戦Aチーム】さわやかカップ決勝トーナメント 東本郷レインボーズ戦 - 2022年6月7日
- 【練習試合Aチーム】辻堂少年野球クラブ戦 - 2022年6月7日
- 【公式戦Aチーム】YBBL春季大会第一代表決定戦 オール三ツ境戦 - 2022年6月6日