練習試合やりました!


この日に合わせるようにできた新しいユニフォームを着てやった初めての試合。


その結果は・・・。


横浜ブレイズ 3-27 平和台ブルーツインズ


勝負がどうこうとか、技術がどーのこーのいうレベルじゃないですね・・・。
まだまだこれから。


ということで、今回も天艸コーチの戦評です!

平和台ブルーツインズ戦戦評


ブレイズの二戦目となる練習試合。戸塚区の平和台ブルーツインズさんに胸を貸して頂き、練習試合を行いました。


前回の練習試合は、ピッチャーは指導者によるトスでの試合。
今回が正式な野球の試合としては初めてとなりました。


そんな大事な試合の先発は、新2年生の超がつく努力家! 入部当初は自分の思い通りに上手くいかないと、ふて腐れたりする場面がありましたが、この一年で精神的にも成長し、技術的にも日々の努力を積み重ね、チームを引っ張る存在となっています。


ピッチャーはきちんとイニングを決めて継投を行い、計4人の選手がピッチャーを経験しました。
まだまだピッチャーとしてのお作法も教えきれていないことが多くありますので、しっかりと教えていく必要があると感じました。


ピッチャーもそうですが、チームの課題として感じたのはスローイング。
普段のキャッチボールの中でしっかりと腕が振れていて、比較的コントロールがいい選手でも、実際にマウンドに立つと腕が振れなかったり、野手でも、守備練習の成果が感じられ、内野ゴロをきちんと捌いても、送球が弱くて一塁でアウトにできないケースが何度かありました。


練習での投げ過ぎ(量、強さ)に注意し、練習方法を改善する必要があると感じました。
まだまだ、投げる、捕るの基礎的なことができていませんので、引き続きコツコツと練習を重ねるしかありません!


他にも守備面では、カバーリングや内野と外野の連携。投内連携。
こちらも少しずつになると思いますが、覚えないといけない点です。


甲子園や開幕したプロ野球など、野球の試合をたくさん見て欲しいですね!



打撃では初めてピッチャーの投げた、生きた球を打ったのですが、これもほぼ初めての体験。
良くバットに当たったほうだと思います!
まだまだしっかりとバットを振れる選手が少ないので、こちらも改善が必要です。


課題ばかりが目に付きましたが、それだけ選手たちには伸びしろがあるということです。
どうやって、野球を楽しみながら上達させるか、上達したいと思わせるか、指導者の力量が試されるところだと思います。



ちょうど、この日の夜には定例ミーティングが予定されており、試合の内容を確認しながら、練習内容、方法の見直しを行いました。


基礎的な課題が多いので、いかに飽きさせずに反復的に練習を行うか、決められた時間の中で、練習の質と量を確保するか、みんなで知恵を出しあっていると、あっという間に定例ミーティングの時間は過ぎていきました。


そして、翌日の練習で以前の練習からの変更点をきちんと実践しました!!


選手もスタッフも保護者も、みんな一所懸命にがんばるチームでありたいですね!


The following two tabs change content below.
アバター画像

Yokohama Blaze

横浜市南区少年野球チームの横浜ブレイズです。できたばかりのチームですが、スタッフはみんな経験豊富で、子供と野球が大好きです。 子供の特性を理解して練習スケジュールを組み、楽しく愛情をもって丁寧に指導します。