チームのヘルメットを追加で買いました! 全部で15個。これでAチーム、Bチーム同じ日に試合があった時でも対応できます。
同時に、ヘルメットをみんなに渡して、それぞれ個人で管理してもらうようにしました。メルカリで買ったボロボロのヘルメットをいれる袋もこれでお役御免です。
みんなちゃんと管理してくださいね。
ヘルメットの思い出

ブレイズが活動を始めた1年9カ月前のこと。
一番最初にチームで揃えたものは何かというと「ヘルメット」です。同時に帽子も作りましたが、各自で購入したので、チームの物としてはヘルメットを最初に買いました。
初めてヘルメットが出来た時、中井監督がお店で撮った写真を送ってきてくれました。
単なるヘルメットの写真ですが、それを見てスタッフみんなで喜びました。「自分たちの理想と思う少年野球チームを作ろう!」という物好きなオジサン達の妄想が、少しずつ目に見えるものになってきたのが嬉しかったのです。
初めての体験会に、(サクラで)来てくれた子がヘルメットをかぶってくれました。結構気に入ってくれて、練習中ずっとかぶっていたのを覚えています。ガラーンとしたグラウンドでしょんぼりと体験会をやりました。でも私たちの原点はここにあります。この頃のことを忘れてはなりません。
ブレイズの選手はいまでは39人になりました。
ホントにありがたいことです。創立当初のことを考えると夢みたいな話です。何もなかった私たちスタッフに、チームを運営する機会を与えてくれた39人の選手達や保護者の方々への感謝の気持ちを決して忘れてはならないと思うのです。
みんなで集合写真撮りました!
さて、話は変わって集合写真撮りました。これまであんまり取ったことが無かったんですよね。
実はWEBサイトの部員専用ページを充実させようと考えてまして、そんな流れの一環です。運動会の日程と重なった選手や、他にもお休みの選手がいて全員ではないのですが、今日練習に来ていた30人で撮りました。
飽きちゃって下向いてる子がいるけど、仕方ないですね・・・w
父達やスタッフも一緒に撮りました。母達にも入って欲しかったのですが、恥ずかしがって写ってくれませんでした。お年頃なので仕方ないですねw
子供も大人もいい笑顔で、よい写真が撮れたと思います。また撮りましょう。
ちなみにこれは今年の1月に撮った写真です。ほんの9カ月前のことです。人数もそうですが、選手の顔つきも身体つきもずいぶんと変わりましたね。子供の成長は早くて、見ているのはとても楽しいです。

Yokohama Blaze

最新記事 by Yokohama Blaze (全て見る)
- 【練習試合Aチーム】大和町バンビーズ戦 - 2024年2月14日
- 【公式戦Aチーム】南区新人戦決勝 永田オックス&永田台少年野球部戦 - 2024年2月2日
- 【公式戦Aチーム】南区新人戦準決勝 千保ジャガーズ戦 - 2024年1月15日
- 【練習試合Aチーム】南生田ウイングス戦 - 2023年12月19日
- 【公式戦Aチーム】南区新人戦 - 2023年12月6日